JA:Tag:railway=switch
(Redirected from JA:分岐器)
Jump to navigation
Jump to search
railway = switch |
説明 |
---|
分岐器。線路同士の接続点 |
グループ: 鉄道 |
適用できる要素 |
よく併用されるタグ |
|
関連項目 |
状態:事実上の標準 |
ツール |
分岐器(またはポイント)は、列車がある線路から別な線路に移動できる地点です。2つの線路が分かれる地点にノード を追加し、 railway=switch を追加してください。
追加のタグ
- railway=switch – 分岐器
- ref=* – 分岐器の管理番号
- railway:switch=* – 分岐器の種類
- railway:switch=default – 片開き分岐、既定値(タグ付けの必要なし)
- railway:switch=three_way – 三枝分岐
- railway:switch=single_slip – 片渡り付交差(分岐器と線路同士の交差の組み合わせ)
- railway:switch=double_slip – 両渡り付交差
- railway:switch=wye – 両開き分岐
- railway:switch=abt – アブトスイッチ (ケーブルカーのみ)
- railway:turnout_side=left/right - 分岐方法(左/右)
- railway:switch:heated=yes/no – 融雪機(凍結防止)
- railway:maxspeed:straight=* – 直進方向の速度制限(km/h)
- railway:maxspeed:diverging=* – 分岐方向の速度制限(km/h)
- railway:switch:electric=* – 電気転轍機
- railway:switch:electric=yes – yes (既定値)
- railway:switch:electric=no – no
- railway:switch:local_operated=yes/no – 現場で操作するか(
yes
)、信号所から人が操作するか(no
) - railway:switch:movable_frog=* - 可動式ノーズ
- railway:switch:movable_frog=yes – 可動式ノーズあり
- railway:switch:movable_frog=no – 既定値
- railway:switch:resetting=yes/no – 発条式転轍機、スプリングポイント (主にローカル線で使用される)
片渡り付交差や両渡り付交差に使われるタグ
動くレールが内側か外側かを記述するために、 railway:switch:configuration=inside/outside を使うことができます。
レンダリング
OpenRailwayMap でレンダリングされた分岐器と番号 |
類似のタグ
- railway=railway_crossing – 平面交差(線路が交差しているものの、列車が別な線路に移ることができないところ)