JA:索道
Jump to navigation
Jump to search
地物 : 索道 |
説明 |
ロープウェイ、チェアリフト、牽引リフト、ジップラインなど、索条(ワイヤー)を使用して乗客や貨物を運ぶ様々な形態に使用します。 |
タグ |
aerialway=* |
ロープウェイ、チェアリフト、牽引リフト、ジップラインなど、索条(ワイヤー)を使用して乗客や貨物を運ぶ様々な形態に使用します。
索道に勾配がある場合、ウェイは上る方向に引いてください。つまり、ウェイは山麓の駅から山頂の駅に向かうように引いてください。
(参考までに、丘を登る鉄道については、railway=inclineとして提案や議論が別に行われています。)
キー | 値 | 要素 | 説明 | レンダリング | 写真 | Taginfo |
---|---|---|---|---|---|---|
索道の種類 | ||||||
aerialway | cable_car | 交走式ロープウェイ。大きな搬器が1つか2つだけあります。曳索は環状になっていますが、搬器は循環せず、片方を上ったり下ったりするだけで、支索の間を移動しないようになっています。 |
| |||
aerialway | gondola | ゴンドラリフト(循環式ロープウェイ)。環状の索条にたくさんの搬器が付いています。 |
| |||
aerialway | chair_lift | チェアリフト。環状のケーブルに一連の1人用の椅子(2人か4人、それ以上のこともあります)が付いています。外気にさらされています(覆いがあってもよい)。 これは oneway=yes (上方向に描いた場合)を含みます。往復式のチェアリフトは oneway=no とタグ付けする必要があります。 |
| |||
aerialway | mixed_lift | 混合リフト。ハイブリッドリフトとしても知られ、チェアリフトとゴンドラリフトの両方の要素を組み合わせたスキー用のリフトです。 |
| |||
aerialway | drag_lift | 牽引リフト。頭上にスキーヤーや乗客を牽引するケーブルがあります。Tバーリフト、ボタンリフト、より単純な環状のロープが牽引するリフト、掴むためのハンドルが付いている環状のワイヤーなどがあります。 aerialway=t-bar、 aerialway=j-bar、 aerialway=platter、 aerialway=rope_tow も参照。 |
| |||
aerialway | t-bar | Tバーリフト。 aerialway=drag_lift の一種です。自動的に oneway=yes (上方向に描いた場合)を含みます。 |
| |||
aerialway | j-bar | Jバーリフト。 aerialway=drag_lift の一種です。Tバーに似ていますが片側だけです。自動的に oneway=yes (上方向に描いた場合)を含みます。 |
| |||
aerialway | platter | プラッターリフト。 aerialway=drag_lift の一種です。Tバーと似ていますが、バーの代わりにディスクが使われています。1人用です。自動的に oneway=yes (上方向に描いた場合)を含みます。 |
| |||
aerialway | rope_tow | ロープトウ。 aerialway=drag_lift の一種です。自動的に oneway=yes (上方向に描いた場合)を含みます。 |
| |||
aerialway | magic_carpet | マジックカーペット(動く歩道)。スキーリフトの一種です。自動的に oneway=yes (上方向に描いた場合)を含みます。 |
| |||
aerialway | zip_line | ジップライン。空中のロープを滑走するだけのもので、 aerialway=zip_line は oneway=yes を含みます。 |
| |||
設備 | ||||||
aerialway | pylon | 索道の支柱です。索道のケーブルを支えている柱です。 |
| |||
aerialway | station | 駅。乗客が乗り降りする場所です。 |
| |||
その他 | ||||||
非推奨。代わりに aerialway=zip_line を使用してください。 自動的に oneway=yes (上方向に描いた場合)を含みます。 |
| |||||
aerialway | goods | 議論中 - 代わりに aerialway=* の他の値と foot=no や usage=* との組み合わせを検討してください。 |
| |||
aerialway | ユーザー定義 | よく使われている値はTaginfoで確認できます。 |
This table is a wiki template with a default description in English. Editable here.
索道の属性
aerialway=* とタグ付けされたウェイの始点と終点のノードは駅とみなされます。これらのノードはele=*で記述された高度を持つことがあります。追加情報を提供する際は、(リフトの)ウェイに新しいタグを追加するべきです(輸送手段による利用制限(ski/foot/bicycle/?)も)
キー | 値 | 要素 | コメント | 例 | 写真 |
---|---|---|---|---|---|
索条の属性 | |||||
aerialway:occupancy | 搬器や椅子などあたりの人数 | platter、j-bar、rope_tow は aerialway:occupancy=1 とみなし、 t-bar は aerialway:occupancy=2 とみなす | |||
aerialway:capacity | 1時間当たりの輸送人数 | aerialway:capacity=2600 | |||
aerialway:duration | 数値(分) | リフトが駅から発進する平均または一般的な時間間隔 | |||
aerialway:detachable | yes no |
Specifies whether the aerialway has a detachable grip (yes) or a fixed grip (no). Especially significant for chairlifts. By default, aerialway=gondola, chair_lift, and mixed_lift imply yes, while cable_car, t-bar, j-bar, platter, rope_tow, and magic_carpet imply no. | |||
aerialway:bubble | yes/no (既定) | フード付きリフトならば yes | |||
aerialway:heating | yes/no (既定) | 暖房があるなら yes | |||
aerialway:bicycle | yes/summer/no | 通年で自転車が持ち込める場合は yes 、夏季のみ持ち込める場合は summer です。 cablecar/gondola/mixed_lift では既定で yes 、chairlift 、 t-bar などでは既定で no 。 | |||
駅の属性 | |||||
aerialway:access | entry/exit/both | 詳しくはJA:条件付き制限を参照。このノードにおける利用制限を記述します。 entry はここからリフトに乗ることができることを示し、 exit は降りることができる場所を意味します。 both は乗って下山することができる場合です(ゴンドラやロープウェイでは良くあります)。冬と夏で異なる規則の場合(冬は上りのみなど)は summer や winter を追加してください。 | |||
aerialway:summer:access aerialway:winter:access |
entry/exit/both | このノードの夏季の利用制限を表します。 |
This table is a wiki template with a default description in English. Editable here.日本語訳の編集はこちら。
|