JA:Key:colour
Jump to navigation
Jump to search
colour |
説明 |
---|
オブジェクトに関連付けられた色 |
グループ: 注釈 |
適用できる要素 |
よく併用されるタグ |
状態:事実上の標準 |
ツール |
colour=* は対象物に関連付けられた公式の色を示します。たとえば公共交通機関の系統に関連付けられた色です。amenity=benchのような対象物の実際の色を記述するためにもよく使われています。
マッピング方法
次のような値を採ります。
- RGBカラーコード(16進トリプレット表記)。例えば #FF0000 は赤です。このRGBコードで約1600万色の違う色を記述できます。
- 3桁の16進数による短い RGB コードも利用できます。(3桁コードの)各桁を重複させると、6桁の RGB コードと同じになります(以下の表の例を参照してください)。(HTML と CSS の標準でもある)この短いコードは、4096色の違う色を記述できます。
- 小文字のCSS色名(大部分は英語の色名、定義されていない色には一般的な色名を使用します。例えばfirebrickではなくred)。ダッシュで区切らないもの(CSS仕様書の"拡張カラーセット"で定義されている複合色名)。
以下の16色の「基本的な」色名(HTMLおよびSVGで使用されるCSSで標準化されたもの)が、様々な地図レンダラーで最も良く対応されているものとしてお勧めです。
例 | RGB16進 | 色名 | 例 | RGB16進 | 色名 | |
---|---|---|---|---|---|---|
#000000 (または #000) | black | #FFFFFF (または #FFF) | white | |||
#808080 | gray (または grey) | #C0C0C0 | silver | |||
#800000 | maroon | #FF0000 (または #F00) | red | |||
#808000 | olive | #FFFF00 (または #FF0) | yellow | |||
#008000 | green | #00FF00 (または #0F0) | lime | |||
#008080 | teal | #00FFFF (または #0FF) | aqua | |||
#000080 | navy | #0000FF (または #00F) | blue | |||
#800080 | purple | #FF00FF (または #F0F) | fuchsia |
すべての主要なインターネットブラウザーでサポートされている色名のキーワードのもっと豊富な一覧は CSS Color Module Level 3 にあります。しかし、それらすべてをすべてのレンダラーが解釈するとは限らないことに注意してください。この場合、上記の16進表記を推奨します。
推奨外のタグ
注: Taginfo による比較にあるように、一部ではcolorという別な綴りも使われています。 「color」はアメリカ英語で使われているもう一つの綴りですが、コミュニティでは慣習としてふつう、イギリス英語を使うことを推奨しています。 このもう一つの名前は、 Deprecated features に挙がっています。
ツール
- Color names for CSS (used in HTML and SVG) (W3.org による公式な勧告)
- RGB color code calculator
- RGB Color Browser
- Color names
- HTML color names (別なもの、非推奨)
- Extension for Google Chrome, which allows easily define colour from screen
関連項目
- building:colour=* - 建物の壁の色。取りうる値は colour=* を参照してください。
- roof:colour=* - 建物の屋根の色。取りうる値は colour=* を参照してください。
- ref:colour=* - 道路標識に表示されている高速道路の路線色。