JA:Key:ramp
Jump to navigation
Jump to search
ramp |
説明 |
---|
階段の中に自転車、乳母車、車いす、荷物用の坂が設置されているかどうか |
グループ: 道路 |
適用できる要素 |
依存するタグ |
状態:使用中 |
ツール |
斜路があるかどうかを表します。ふつうは highway=steps と共にタグ付けします。斜路は、たとえば、車椅子や自転車の利用者が高い場所に移動できるように階段に接して設けられます。
階段のない独立した斜路はhighway=footwayとincline=*でタグ付けできます。
斜路
これは階段に組み込まれた斜路のためのものです。物理的に分離されている斜路(柵、高さの違い、壁で区切られるなど)は、個別に描いてください。
タグ | 説明 |
---|---|
ramp=yes | 斜路がある。斜路の種類も指定するべきです(以下参照)。 |
ramp=separate | 斜路はあるが、OpenStreetMapでは独立したウェイとしてマッピングされている。そのウェイはhighway=footwayとincline=*でタグ付けできます。 |
ramp=no | 斜路が全くない。これは既定値ですが、完全性のため、また車椅子利用者向けの経路案内のために有用です。 |
斜路の種類
論理的には種類の違う複数の斜路が階段に存在する可能性があります。複数の斜路がある場合には、このタグ付けスキームでそれぞれをタグ付けすることができます。
タグ | 説明 | 写真 |
---|---|---|
ramp:bicycle=yes/automatic | 自転車を押して昇降できる階段の端の斜路。
automatic は動く斜路(ベルトコンベア) |
|
ramp:stroller=yes | 中央に細い階段をはさんだ2本の斜路で、乳母車(自転車も)を押して上がれるようになっている。 | |
ramp:wheelchair=yesまたは別個のウェイとしてマッピングされている場合にはramp=separate | 車いすで利用できる緩やかな斜路。乳母車用の斜路と混同しないでください。車椅子用の斜路は4~6%よりもきつくなく、車椅子が通れるだけの幅が必要です。乳母車が利用することもできます。 | |
ramp:luggage=yes/automatic | 荷物用の斜路で、よく鉄道駅にあります。 automatic は動く斜路(ベルトコンベア)で、 manual は荷物を滑らせて楽に上げ下ろしするための斜路のみがある場合。これは普通yesとマッピングされています。 |
プリセット
斜路は JOSM の内部プリセット(バージョン8011以降)に含まれています。
提案されているタグ付け方法を使ったプリセットを JOSM に追加できます。 "Steps properties" プリセットを JOSM のプリセット設定に追加するだけです(http://osmtools.de/josm/steps.xml)。
関連項目
- highway=steps
- conveying=* - エスカレーターや動く歩道
- wheelchair=*
- Proposed_features/Steps_features
- Proposed features/lifts
コメント
議論ページを使用してください。