JA:Tag:barrier=stile
barrier = stile |
説明 |
---|
人が境界を階段、梯子、狭い隙間などで通り抜けたり越えたりするための構造物です。 |
OSM Cartoでのレンダリング |
グループ: 障害物 |
適用できる要素 |
状態:承認 |
ツール |
stile は、人が境界を階段、梯子、狭い隙間などで通り抜けたり越えたりするための構造物です。 stile は、通行制限のために設けられます。石の stile は特に歴史的な景観の一部として形成されます。これを認識することは、保存活動に役立ちます。
マッピング方法
stile がある場所のノードに barrier=stile タグを追加するだけです。
stile があって歩道や道路が接続している場合、 stile は交差点ではなく、歩道のノードに追加してください。
レンダリングの可能性があるもの
提案者: User:Chrisana13
Stile の詳細
stile=* タグを stile の種類の詳細を提供するために使うことができます。以下のものが使われています。
- stile=stepover (人が障害物を乗り越えられるところ)
- stile=squeezer (人が障害物の細い隙間を通れるもの)
- stile=ladder (障害物の両側に梯子があるもの)
もし分かるならば、材質もタグ付けしてください。石の stile はイギリスの歴史的な景観を特徴づけるものであり、保存活動において場所を識別するのに有用です。
可能な場合は、 material=* を stone, wood, metal の値でタグ付けしてください。
stile によっては、小さな "dog gate" がついていることがあります。地平レベルの小さな穴で、木の板でふさがれており、柵の上から持ち上げて開き、犬を通すことができます。これは dog_gate=yes としてタグ付けする予定です。
例
石の階段型の stile
上記のものは以下のようにタグ付けします。
barrier=stile, stile=stepover, material=stone
門がついている stile は識別するのが困難です。
上記には、石の隙間型の stile があります。土地の所有者が、後で木の戸を設置しました。これは普通、より小さい動物が逃げ出さないようにするために必要なものです。この例の障害物は、 barrier=stile, stile=squeezer, material=stone としてタグ付けします。
以下の例と混同しないようにしてください。
上記の物は小さい門です。 barrier=gate 金属の門は最近に追加されたものではなく、最初からある障害物の一部です。門柱の素材は石というよりコンクリートです。
もう一つは、おそらく石で作られた隙間型の stile です。便利なように後から木の踏み越え段が追加されたか、細すぎて人が隙間を通るのが困難になったので踏み越え段が追加された可能性もあります。
主に歴史的に興味深いものは石の隙間であり、この例を barrier=stile, stile=squeezer, material=stone のようにタグ付けするのが理想です。
他の名称
ノルウェー語: Gjerdeklyver, trapp