JA:Tag:man_made=windmill
Jump to navigation
Jump to search
man_made = windmill |
説明 |
---|
伝統的な風車です。 |
OSM Cartoでのレンダリング |
グループ: 人工物 |
適用できる要素 |
よく併用されるタグ |
関連項目 |
状態:事実上の標準 |
ツール |
伝統的な風車で、木材や石材で作られた巨大なものです。歴史的には穀物を製粉するためによく使われました。 Windmill(Wikipedia) を参照してください。
注意! 現代的な 風力発電機には使わず、 |
マッピング方法
風車の中央にノードを追加するか、輪郭を描いて、 man_made=windmill を使用してください。
併用されるタグ
- name=* - 多くの歴史的な風車には、個別に名称があります。
- building=windmill - スモック(角錐型の風車の本体)や塔も建物です。この場合、すべてのタグを輪郭に設定してください。
- windmill:type=post/tower/smock - Post mill であるか、 Tower mill であるか、 Smock mill であるかをしめします。
- functional=yes/no - 風車が作動するかどうか。実は一年中使われていなくても、現在でも粉を挽く(あるいは元の用途に使う)ことができるか。
- windmill:disused=yes - 風車の装置が使われていません。建物は例えば住居、カフェ、展示室など他の目的で使われています
- abandoned:man_made=windmill - 所有者が放棄しており、もう作動しないもの
- ruins=yes - 廃墟になっているもの
- windmill:vanes=yes/no 風車の羽が現在でもあるかどうか
- mock=yes 機械が入っていない模型の風車の場合。
- tourism=attraction - 訪れる価値がある場合
- access=* - (時々でも)一般人が中に入れるかどうか
- start_date=* - いつ建設されたか
- wikipedia=* - 有効なウィキペディア記事への参照
- wikidata=* - その風車の有効な Wikidata 項目への参照
- 住所
- 連絡先
同じ建物にカフェが併設されている場合は、別なノードと適切な属性を追加してください。(地物ひとつにOSM要素はひとつ)
例
画像/説明 | タグ | Mapnik |
---|---|---|
man_made=windmill name=Willesbourgh |