JA talk:Nagano City/Import

From OpenStreetMap Wiki
Jump to navigation Jump to search

利用について長野市様とやり取りした記録

2016年3月5日問い合わせ(nabetaro)

長野市のGISデータは有用なものと考えております。
こちらのデータを、OpenStreetMap (http://www.openstreetmap.org)にインポートして利用することは可能でしょうか?
OpenStreetMapにインポートするには、Open Database License (https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9) に合致する必要があると考えております。
このライセンスに合致し、OpenStreetMapにインポートして利用してもよろしいかをお教えください。

2016年3月10日返答(長野市情報政策課)

平素は、本市の事業にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。

お問い合わせのありました「共用空間データ」ですが、
地理空間情報活用推進基本法や情報公開条例の趣旨により、個人情報の保護等に配慮した上で、
可能な限り地理空間情報を積極的に公開し、もって住民サービスの向上に寄与することを目的として、
現在本市ホームページ等で提供しています。

その共用空間データの利用規約では、
本市が提供する内容のまま、第三者へ転売・譲渡・配布等することを禁止していますが、
商用目的等で当該データに独自の情報を付加して二次利用する場合、
本市の許可なく行うことが可能とし、本市は所有権・著作権その他の財産権の行使をしない、としています。

OpenStreetMapにインポートするために、当該データを利用することは、
その過程でファイル形式の変換が発生するものであり、
利用規約でいう「本市が提供する内容のまま」には該当しないと考えます。

また、当該データは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CCライセンス)のCC-BY
(改変及び営利目的での二次利用が可能)に合致するものと考えています。

以上のことから、お問い合わせのありました方法において、当該データをご利用いただくことは可能です。

そもそも、地理空間情報を活用した多様なサービスの提供が実現され、
市民の利便性が向上されることは、当該データ提供開始時からの本市の目的としているところです。

今後とも、官民の協働によるサービスの提供により、
事業の創出や経済の発展を図ることができればよいと考えていますので、
引き続きご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

2016年3月18日問い合わせ(nabetaro)

返信が遅くなりまして申し訳ありません。

OpenStreetMap (以下OSM) にインポートするにあたり、前向きな回答をありがとうございます。

OSMのコミュニティに対して説明するため、このメールのやり取りについて、
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Main_Page 以下にページを作成して公開してもよろしいでしょうか。

その上で、前回のメールでは、OSMで想定される利用方法として、
いくつか説明できていなかったので、合わせて補足させていただきたいと思います。

### 行いたいこと

以下のURLに記載されている手順に従って、長野市で公開している地理情報をOpenStreetMapにインポートしたいと考えております。

http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:インポート/ガイドライン

まだ作業中ですが、富田林市の事例を参考に以下のようなページを作成して、作業していきたいと思っています。

https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Tondabayashi/Road_Building_import

その結果、以下のことが発生します。

* OSMのデータはODbLに基づき、利用許諾され、以下のことが可能です。
http://opendatacommons.org/licenses/odbl/1.0/
要約 http://okfn.jp/2012/10/29/opendata_license09/

* 共有: データベースを複製、頒布及び利用することができます。
* 創作: データベースから著作物を作成することができます。
* 翻案: データベースへの改変、変形及び加工ができます。

### 確認頂きたいこと

CC-BYに合致するとのお話も頂いておりますが、
ODbLとは非互換の部分があり、以下を確認させていただきたいです。

* ODbLに基づき「OSMが」「インポートされたデータを」他者に複製・頒布の許可を出してよろしいでしょうか?
* 上記の複製・頒布には商用利用も含まれています。「インポートされたデータを」他者が商用利用をしても問題ないでしょうか?

可能であれば、長野市様が、ODbLにてOSMに対して利用許諾をしていただけるとありがたいのですが、上記をご確認いただければと思います。

以上よろしくお願いいたします。

2016年3月18日返答(長野市情報政策課)

ご連絡ありがとうございます。
以下、インラインにて失礼します。

>OSMのコミュニティに対して説明するため、このメールのやり取りについて、
>http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Main_Page 以下にページを作成して公開してもよろしいでしょうか。
→ページ作成及び公開は行っていただいて構いません。

>* ODbLに基づき「OSMが」「インポートされたデータを」他者に複製・頒布の許可を出してよろしいでしょうか?
→CC-BYに基づき、原作者名(長野市)の表示をどこかでしていただければ、
 複製・頒布は構いません。

>* 上記の複製・頒布には商用利用も含まれています。「インポートされたデータを」他者が商用利用をしても問題ないでしょうか?
→CC-BYに合致するため、商用利用も問題ありません。

>可能であれば、長野市様が、ODbLにてOSMに対して利用許諾をしていただけるとありがたいのですが、上記をご確認いただければと思います。
→手続き的なことがよくわかっておらず申し訳ありません。
 どのようにOSMに対し利用許諾をすればよいか、手続き的なことを指南いただければ助かります。

以上、よろしくお願いいたします。