JA talk:WikProject Japanese Long Distance Paths
Jump to navigation
Jump to search
networkタグについて
リレーションの「network」タグについて・・・
海外の例では、一般的に Long Distance Path(長距離歩道) には
network = nwn
と定義されるようですが、日本の場合は様々な長距離歩道が存在していて、単に距離だけの区別にはあまり意味がないでしょう。 日本においては、networkタグには、「全国的/地域的/ローカル」の区分ではなく、
- テーマ
- 自然歩道(自然探索路)
- 登山道
- 遊歩道(観光)
- 歴史的(五街道、鎌倉往還)
- 運営者
- 環境省
- 自治体
- NPO
- 企業(JRのウォーキングコースなど)
が表現できるようにする必要があると思われます。
また、長距離歩道のコースは、運営者の組織やテーマによって、階層的に構成されている場合が多いです。 例えば、
長距離自然歩道(環境省) | 各コース(東海、首都圏、四国など) | 各運営者(都道府県) | 各ショートコース
これらの所属階層を反映するための良いタギング方法があればお知らせください。