JA:Shapefiles
Jump to navigation
Jump to search
シェープファイル(shapefile)とは地理空間ベクターデータを表す一般化した標準です。 Openstreetmap データとシェープファイルを操作するには、いくつかの方法があります。
シェープファイルとは
シェープファイル形式は(ほぼ)オープンな仕様としてEsri が開発と規制をしており、ジオメトリを空間的に記述し「ポイント」、「ポリライン」または「ポリゴン」として設定、OpenStreetMap の用語ではそれぞれ「ノード」、「ウェー」、「クローズド・ウェー」に相当します。大まかに言うと、これらはOSMで採用するタグに似ています。
シェープファイルは実際には地理データのいくつかの要素を表示するため、それぞれのフォーマットにまとめた複数のファイルの集団とみなすことができます。
- .shp — 形状フォーマット。フィーチャ ジオメトリ自体。
- .shx — 形状索引フォーマット。前後をすばやく検知するフィーチャ ジオメトリの位置検索子。
- .dbf — 属性フォーマット。dBase IV 形式で各形状の列属性を示す。
シェープファイル形式にはオプション・ファイルもいくつかあり、中で最も重要な .prj ファイルは、使用する座標系と投影情報を記述します。 Esri シェープファイル標準には属さないものの、ArcGISソフトウェアでデータを表示する方法(色、ラベルなど)の仕様が備わる.lyr ファイルはよく同梱してあります。
注記:シェープファイルには属性名の切り取りなど、多くの制限があります。その理由をこのページで説明し、より優れた代替手段としてGeoJSONやベクターGeoPackageなどを示します。
- シェープファイルの詳細についてはウィキペディアをご参照ください。
OSM データからシェープファイルを取得
シェープファイルをダウンロード
- あらかじめ作成しておいたシェープファイルのダウンロード
- created by Geofabrik が生成して(通常は)日毎に更新するシェープファイルをダウンロード、グローバルな抽出と特定の国をカバー。シェープファイルには以下を出力。建物、土地利用、自然、場所、地点、鉄道路線、道路、川や運河。
- osmdata.openstreetmap.de には海岸線、水系、陸地のポリゴンやアイスシートが含まれ、更新は毎日。
- osmdata.openstreetmap.de は海岸線とアイスシートのデータを提供。運営はopenstreetmapdata.comから FOSSGISに移行済み。
- BBBike.org 抽出サービスは世界各地の200超の都市と地域の形状ファイルを提供、更新は週単位。それぞれ個別のシェープファイルは地点、場所、川と運河、道路、鉄道路線、土地利用と建物にそれぞれに対応するタグを付与。シェープファイルに全ての地点と線、ポリゴンを盛り合わせたものあり。
- カスタムのシェープファイルのダウンロードを生成する
- HOT Exports service (export.hotosm.org) (code) - タグファイル(もしくは全タグ)に基づき、特定の新興国の地域について1時間前のデータを使ってエクスポートをカスタム化。
- BBBike.org extract service は指定した地域について毎週、シェープファイルの更新版を提供。個別に地点、場所、川や運河、道路、鉄道路線、土地利用、建造物と対応するタグを揃えたシェープファイル、点と線とポリゴン全てを網羅したシェイプファイル。
- OSMaxx extract service はシェープファイル形式(やGeoPackageなど)にエクスポート、1日前のデータに基づき全世界に境界ボックスを配置。
- OSM2GIS - User:Arnaud974 が開発した簡素なツールで、シェープファイル1点ごとに備えるタグとは点、線、ポリゴン
Boundaries Map offers worldwide shapefiles of all administrative boundaries. Database will be updated at midnight, German time.製作者はUser:wambacher
シェープファイルを自作する
- QGIS (qgis.org) - デスクトップ版のGISソフトウェアでQGIS OSM Plugin 付き、OSM を開きシェープファイル形式で保存できる
- 注記:OSM-Plugin が読み込めるデータは 8 キー以上で82キャラクタ以降の値は切り捨て。
- Blog post はJOSMから段階的に処理。
- ArcGIS にはフリーエディタ・ツールバー(free editor toolbar)があり、シェープファイルではなく地理データベースを作成する(出力はArcGIS ファイル形式)
- "Orfeo Toolbox Cookbookに載ったOpen Street Map のレイヤ集のインポート処理アプリ" の章、Orfeo Toolboxは Sextanteのプラグイン経由でQGISとして入手できる。
- PostGIS データベースにosm2pgsql経由でOSMデータを読み込ませるときは、シェープファイルの生成にGISソフトウェアで PostGIS 対応のものを使う(以下の一覧参照)、または pgsql2shp を実行(PostGISの機能)。
- Osmium で出力できる全てのベクター形式のOGRサポートは、対応するOGRGeometryFactory とラッパーとしてGDAL/OGR ライブラリにgdalcpp.hpp を使用。Githubにはサンプルコードを記したOsmcode organisationがある。Osmiumツールのエクスポート・コマンド”export”はOGR 対応の形式に出力できる。
- ogr2ogr - ogr2ogr/GDAL 1.10 以降にサポートあり。OSM データの変換先はシェープファイルのほか、GDAL/OGRに書き込みサポートを備えたベクター形式ならなんでも対応 - PostGIS、Oracle、MapInfo、GML、Spatialite など。
- Spatial Manager というソフトウェアスーツは地理空間データセットを変換。それ自体が同梱するOSMデータプロバイダに対応。
シェープファイルからOSMデータを抽出
シェープファイルから .osm 形式へ変換する、もしくは他の理由で変換したい場合は(たとえばOpenStreetMap関連のツールへ受け渡すため)、通常はインポートの手順で実施します。詳細は インポート/Shapefile を参照。
- Merkaartor にはシェープファイルを読み取るサポート機能あり。
- JOSM はプラグインOpenData経由でシェープファイルを読み込む。
- Potlatch 2 はシェープファイルを背景のレイヤとして表示可能(操作方法)
シェープファイルを操作
GISを使う
- 主な記事:GIS software
シェープファイルを操作できるGISソフトウェアは多数、存在します。